こんにちは、shizuです。
「出品したいけど、説明には何を書けばいいのかな?」
今回はそんな悩みを解決する
メルカリ歴5年、550件以上の販売実績がある私が、
「これを書いておけばOK!」なポイントを7つ紹介します。
基本的に、
商品説明は詳細であるほど売れやすい傾向にあるので、
最低限の記載はしておくといいですね。
メルカリ商品説明のポイント7選
あいさつ文
「数ある商品の中からご覧いただきありがとうございます」
まず最初は、
商品に興味を持ってもらったことに感謝しましょう。
一言添えておくだけで、好印象になります。
手放す理由
手放す理由は、
レビューや口コミのようなものなので
購入者側が参考にしやすく、販売促進になります。
より商品の詳細がわかるので、
記載しておくといいでしょう。
例えば、
「155cmの私では少し丈が長めだったので出品します」
「まだまだ使えますが、断捨離中のため出品します」
など、簡単に記載しておくだけでOKです。
商品詳細
商品詳細に記載する項目はいくつかあります。
私は衣類をよく出品するので、
衣類を例にして説明していきます。
ブランド
どこのブランドか記載しておくと、
ある程度、どのような商品なのかということが
購入者側が把握できるので安心してもらえます。
ブランドが分からない場合は、
ノーブランドと記載しておきましょう。
ノーブランドでも
商品状態や値段などアピールポイントがあれば
売ることはできます。
サイズ
実物を見れないので、
サイズはできるだけ詳細に記載しておくと親切です。
〈衣類の場合〉
S/M/L
〇トップス:着丈、袖丈、肩幅、身幅、
〇ボトムス:ウエスト、総丈、股上、股下、太もも幅、裾幅
〈バッグの場合〉
高さ、幅、マチ、持ち手
カラー
商品画像を載せておけばある程度わかりますが、
実物との差異を少しでも埋めるために
説明文にも記載しておくと良いです。
素材
商品タグに表記されているので、
そのまま記載すればOKです。
わたしは、面倒なので、
「タグに記載されているため画像をご参考ください」
と一言書いて終わらせることもあります。
衣類だと、
以上の項目を記載しておけばバッチリです。
他の商品、例えばスキンケア用品などは
容量などの別の項目を記載をしたほうがいいものもあるので、
他の出品者の説明を見ておくと迷わないのでおすすめです。
商品状態
新品未使用なのか、汚れや傷はあるのか、
使用頻度・回数はどれくらいかなど、
重要な購入基準となるので、
ウソ偽りなく書きましょう。
もちろん、新品であれば
高値で売れる確率がグンっとあがりますが、
だからといってウソを書いてしまうと、
後からトラブルになります。
残念評価が付いて、
信用信頼が落ちてしまったり、
返品・返金を求められて、
余計な対応が必要になったりするので注意が必要です。
ただ、
自分一人だけで検品していても、
見落としが発生することもあるので、
その旨は記載しておくと良いですね。
状態についての表記は徹底しているおかげで、
今まで私がもらった残念評価0件です。
商品の特徴
商品詳細以外に、
アピールポイントがあれば追加で記載しておくと
販売促進になります。
例えば、
「ユニセックスで利用可能」
「シンプルなので、通勤通学に役立ちます」
などになりますが、
余裕があればでOKなので省いて問題ありません。
発送方法
発送方法は出品の際に別途選択する項目があるので、
商品説明の記載は省いてOKです。
発送方法によっては、
お届け日時指定ができたりするので、
日時指定が可能という場合は、
その旨を記載しておくといいですね。
その他、注意事項
「即購入大歓迎です」
「値下げ交渉可能です」
「ペット飼っていません」
「タバコ吸っていません」
その他で私がよく記載している内容は上記です。
必要に応じて記載で大丈夫なので、
ここも省いてOKです。
コピペOK!商品説明テンプレート
衣類を例にしてテンプレートを作りましたので、
追加したり、削除したりして、
アレンジして使ってみてください。
そのままコピペして使っていただいてもOKです!
あわせて読んでみてください。